top of page

いくらかかる?リフォーム代金を節約したい!

  • 執筆者の写真: Mamiko Takahashi
    Mamiko Takahashi
  • 8月6日
  • 読了時間: 2分

リフォーム、リノベーション 大きな金額が動く時ですからなんといってもいくらかかるのか? ここが一番の知りたいポイントですよね。 私もお客様に合うと必ず現場確認もそこそこ、プランすら固まって いないうちから「大体いくらかかるでしょうか?」と聞かれます。 聞きたくなる気持ち、すごーくよくわかります! 私も買い物に行くと値札ばかりを見ているし 高い買い物はなかなか踏み切れず、安くていいものないかな?って そればかりを考えています。 でも、リフォームやリノベーションでは「安くていいものないかな?」の 感覚のまま、あれやこれやと探ってもあまり役に立たないのです。 一部の人を除くと、いい業者を判断する、価格と内容を見極めるといった ことはまず出来ないと言えます。 だって、形がないものをこれから作っていくわけですから ちゃんとやります!お安くしときます!なんていくらでも言えちゃうわけです。 一旦、そんな視点は捨てて、 一体私はどんな目的でこのリフォーム、リノベーションの計画を 立てようとしているのか?という原点に立ち返ってほしいのです。 外側からの情報ばかりでなく、内側からの情報を集めてください。 それを進めていくうちに不思議と業者を見極める目が育つと思います。 もちろん、会社には得意な分野もあります。 私は、水回り設備を含む、収納、内装、インテリアコーディネートが 得意ですが、自然素材にこだわっているとか外構のデザインが得意だとか なんといってもフルリノベといったように色々とあります。 でも、この分野においては総合的に色々な協力会社とつながっている 元請け会社(弊社も元請け会社です)がこの協力会社をコントロールして 最後まで責任を持つという形でトータールに提供できる会社が多いかと思います。 お客様には担当者が付きますが、この担当者が見積をしたり 時には現場監督までを担当し、業者のコントロールをします。 リフォームということであれば、この数人の要になる人が大切です。 実は、リフォーム代金を節約するという意味をこの要の人に値引きをしてもらうとか 見積り金額を安くしてくれる業者を探すということで考えてしまうと なかなか思うような結果にならない、後悔してしまったということにも

なりがちなんです。 今日はブログにこのテーマで書いてみたので コチラ画像をクリックしてご覧くださいね。

ree

なかなかいいこと書いてあります! ←コチラをクリック!

コメント


女性建築士のリフォームプラスコンフォート箕面・北摂

LINE

リフォーム情報の配信をしています

個人LINEでのやりとりが可能です

女性建築士のリフォームプラスコンフォート箕面・北摂

資料請求

プラスコンフォートを知りたい方へ

Magazine

電子書籍が出ました

​Amazonランキング

2020年11月7部門で1位獲得!

女性建築士のリフォームプラスコンフォート箕面・北摂

リフォマガに

「リフォームを成功に導く”準備”の極意」の記事が掲載されました。​

女性建築士のリフォームプラスコンフォート箕面・北摂

お問合せ

お気軽にお問い合わせください

ロゴ プラスコンフォート箕面

大阪 北摂 箕面のリフォーム、女性建築士によるリフォームは

+Comfortにお任せください

HP:https://www.pluscomfort-renove.com/

mail:minoh@pluscomfort-renove.com

tel:072-746-8542
fax:072ー746ー8705

箕面オフィス(AnotherRoom・打ち合わせ・ショールーム)

大阪府箕面市箕面6丁目5-2 箕面マンションプラザ202

​​1階にダイソーがあるビルの2階になります

萱野オフィス

​大阪府箕面市萱野(住所はお問い合わせください)

​郵便物の送付などは萱野オフィスにお願いします

事務所営業時間 : 10:00~18:00  
       (訪問の際ははアポイントをお願いします) 

フリースペース利用  : 要相談

  • Instagram
  • LINE
bottom of page