top of page
P1150526.JPG

+Comfort

​会社概要

会社概要

会社概要

商号

+Comfort(プラスコンフォート)

所在地

大阪府箕面市萱野

​電話番号

対応地域

箕面市、池田市、豊中市、吹田市、茨木市、高槻市、川西市、伊丹市、尼崎市、西宮市、宝塚市など

事業内容

住宅リフォーム全般 インテリアコーディネート 整理収納サービス 整理収納アドバイザー2級認定講座

ご挨拶

ご挨拶

初めまして、代表の高橋真美子です。
+Comfort(プラスコンフォート)はその名の通り、今よりもっと快適に、今よりもっと楽しく
そんな住まい作りを応援したいと考えています。


弊社は小さな会社ですが、大手には出来ないサービスの提供や男性中心の建築業界における女性目線が強みでもあります。丁寧にお話を聞くということ、小さな信頼関係を積み重ねるという事がこの仕事には
重要
であり不可欠です。これは女性の方が得意な分野です。そして互いの努力も必要になります。


百貨店やスーパーにモノを買いに行くように、リフォームを買おう、リノベーションを購入しようと

考えていると必ず大きな壁に突き当たります。

何故なら住まい作りには、形がないからです。
モノを提供するような売り方は出来ません。


一緒に考え、伝えていただけませんか?
一番バランスの良い貴方にあった暮らしを支えるのはどんな家でどんなリフォーム
のか?
見つけ出し、形にしていきましょう。

 

今の暮らしを見直し、問題点を見つけ出す必要があります。
片付けや整理、言語化というステップが必要です。
弊社では、一つ一つお手伝い出来る準備をしてきました。

思考がモヤモヤとしてまとまらない・・・、そんな方は「北摂暮らしの相談室」
自分の思いを言葉にしてみましょう。整理し、アドバイスを差し上げます。

 

家にモノが多くて管理が出来ない、暮らしにくい、リフォームする自信が持てない・・・、
そんな方は整理収納を学ぶ整理収納サポートを受けるが最初のステップになるのかもしれません。

 

もっと具体的にプランを考えたい、リフォームの相談をしたいという方は
リフォームのページを是非ご一読下さい。

 

暮らしは奥の深い、正解のないテーマですが、とても楽しい、ワクワクするテーマでもありますね。
私は20年を超えてもまだ毎日が新しい、そんな感覚があります。

そんな貴方との出会いを心より楽しみにしております。

​2023年 2月 代表 高橋真美子

代表プロフィール

代表プロフィール

​暮らしリフォームコンサルタント
髙橋真美子

大手住宅設備系のリフォームショップでアドバイザーとして2000件を超える物件を担当。商談から現場管理までを通期一貫で経験したことによるノウハウ、ネットワークを持つ。
従来の業者主導のリフォームからお客様の生活様式、生活設計を中心に考えるリフォームを実現すべく、整理収納のノウハウをとりいれた+Comfort(プラスコンフォート)を起業。


私生活では、子育てを終えたシングルマザーとしてセカンドライフを満喫中です。

宝物はマイハウスとワンコ達(^^♪です。

 

最近興味が深まっているのは、丁寧な暮らし、丁寧な食事、動画編集です。

昨年、電子書籍を初めて出版しました。(本当に聞きたかったリフォームのことが分かる本)

出版は大変でしたが凄く達成感があり、これから、年に1~2冊の出版を目指したいと思っています。

 

主な資格
・2級建築士
・整理収納アドバイザー
・インテリアコーディネーター

・住宅収納スペシャリスト
・収納環境プランナー
・キッチンスペシャリスト
・整理収納アドバイザー2級認定講師

・整理収納アカデミアマスター

・住宅建築コーディネーター(住生活エージェンシー)

IMG_0080_edited.jpg
+Comfortの想い

+Comfortの想い

何故、「整理収納×リフォーム」なのか?

何故、事前にリフォームについて学ぶことをおススメするのか?

整理収納(お片付け)、断捨離といった言葉はすっかり浸透しましたが、
その意味や内容までしっかり理解されているのか?というとまだまだ表面的なところなのかな?

と感じています。

 

シンプルライフ、モノの持ち方、収納の仕方、素敵なインテイリア等は多くの方の興味の対象です。
セカンドライフ、50代、60代からの素敵な暮らし・・・、ワクワクしますよね。

そのワクワクは、とても大切にして欲しい最初の一歩です。
子供が夢を見つける瞬間のような、トキメキはこれからの支えになる強い思いだからです。

「理想の暮らし」をリフォームで実現することは可能だと思っています。
でも、リフォームだけでは足りないこともあります。

その足りない部分を補ってくれるのが「整理収納」だと考えています。
そして、リフォームというメスを入れる前に「整理収納」を取り入れることで
納得できる、腑に落ちるという経験が出来、確実に問題が解決し満足も出来るはずです。

 

簡単ではない部分だってありますが、そこはお手伝いもサポートも出来ます。
今の暮らしで出来ていない暮らしの仕組み作りがリフォームすれば手に入るということではなく、

仕組みは先に考え、暮らしに当てはめてみてからリフォームで形にするのが正解です。

上手くいったと感じておられる方は、実はこのステップを上手にクリアしている方なのです。


自分で全てを抱え込んでしまう必要はなく、プロの手を借りて仕組みを作ることも
​一つの手段です。予算だけではなく、時間にも限りがあります。


+Comfort(プラスコンフォート)に辿り着いていただいた方は、全力でサポート致します。

一緒に頑張ってみませんか?

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

個人情報の定義

個人情報とは、個人に関する情報であり、お名前、生年月日、性別、電話番号、電子メールアドレス、職業、勤務先等、特定の個人を識別し得る情報をいいます。

個人情報の利用

お客様の個人情報は、当社の利用に限定し、利用目的も限定しております。
又、利用目的以外に利用する場合は、事前にお客様の同意を得ます。

個人情報の第三者提供

当社は、法令に基づく場合等正当な理由によらない限り、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。

お客様の個人情報の管理

当社は、個人情報の漏洩、滅失、毀損等を防止するために、十分な安全保護に努め、お預かりした個人情報の適切な管理を行います。

お問合せ窓口

上記内容に関してご質問などがございましたら、お問い合わせください。

PAGE TOP
bottom of page