top of page
![](https://static.wixstatic.com/media/867ba7_e3d5226b34d148f1b9e1b33c88f92baf~mv2.png/v1/fill/w_975,h_974,al_c,q_90,enc_auto/867ba7_e3d5226b34d148f1b9e1b33c88f92baf~mv2.png)
狭小住宅に使いやすい洗面化粧台と洗濯機スペースを確保するリフォーム
隣の和室の押入れのスペースをつかって洗面台を移設し、洗濯機のスペースを1階に
![P1150530.JPG](https://static.wixstatic.com/media/867ba7_e3d5226b34d148f1b9e1b33c88f92baf~mv2.png/v1/fill/w_491,h_369,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/P1150530_JPG.png)
小さな木造住宅に一人でお住まいの奥様は、2階のベランダでお洗濯しておられました。
けれど、ひざを負傷されてから階段の上り下りがとても辛くなり、洗濯が1階で出来ないものかという
ご相談を受けました。
スペースは限られていますが、隣に押し入れがあったのでこの際断捨離という選択。
モノを全部出して整理してからリフォームしました。
洗面台は今まで窓の下で鏡の設置が出来なかったということもあり、移設してしっかり収納を取りました。
反対に窓の下には洗濯機を設置出来る様に配管を移設しました。
寒い日は特に辛かったという選択が暖かいスペースで出来る様になり、とても喜んでいただけました。
中身の濃いいいリフォームになったと思います。
物件情報
築年数
リフォーム場所
洗面脱衣室 収納
間取り
建物
戸建て