代表の高橋です。先週の私の日々のお仕事のご報告です!

この仕事を20年やって来た中でも、ビルで50年越えは初めて・・・!

天井も壁もかなりの老朽化が進んでいます。



天井の材をめくったり、配線をしたり、断熱材をいれたりして、また天井に材を貼って行きます。


今回は塗装のボリュームが大きい!
私は、ところどころ現場に顔を出しては、進捗を確認したり、施主様との打ち合わせ、報告を担当します。
現場ならではの思うように進まないことや、変更などもこの現場ではかなりあり、
進めながら判断していくことも沢山あります。やはり、年数の古い建物は予想を上回る難しさがあるなと
つくづくと思います。施主様も理解をしていただき、その度に相談に乗って頂いています。
現場の合間をぬって、整理収納のコンサルティングをしました。

モノの量もそれほどではないのですが、収納のさほど多くはなく、 モノが出っぱなし、置きっぱなしの状態で住所が決まらない・・・といった現状
この方は、しっかりキャリアをもった自立した女性でした。
やれば、絶対に出来ると感じるものがありました!
そのまま、SNSでのフォローに移りましたが熱心に自分で考えながら進めておられ
嬉しい報告が沢山届いています。また、お声がかかりもっと進んだ段階でのサポートを 依頼していただけるのではないか?と感じています。
