top of page

家のメンテナンスと人生を楽しむリフォームの違い

ここ10日間ほど付きっ切りで現場で大工さんと 一緒になって作業サポートをした結果 動けなくなりました・・・😿 そりゃそうだと反省しきりの私

でも、元々現場が大好きな私、 こんな家具を設計させていただき、 納まりを考えると離れられない状況が 出来上がりました。 家具を造作でするか、 家具屋と言われる家具専門の業者を使うか? これは難しい選択ですが、 現場によっては納期も短くて 現場対応が求められることも多いかと思います。 今日は、体力の回復を待って、一日家にいたこともあり ブログを書くことが出来ました。 内容はタイトルにあるような内容になりました。 興味のある方は是非、一読してみて下さい。 家をメンテナンスという視点と人生のステージに あわせたリフォームやリノベーションという問題と 切り離して考えると60歳の入り口辺りがとてもよい タイミングだと感じたからです。 もちろん、これらはリンクしますが、 分けて考えるとまた違った見解もあると気づいたのです。 ブログはコチラから



Comentarios


女性建築士のリフォームプラスコンフォート箕面・北摂

LINE

リフォーム情報の配信をしています

個人LINEでのやりとりが可能です

女性建築士のリフォームプラスコンフォート箕面・北摂

資料請求

プラスコンフォートを知りたい方へ

Magazine

電子書籍が出ました

​Amazonランキング

2020年11月7部門で1位獲得!

女性建築士のリフォームプラスコンフォート箕面・北摂

リフォマガに

「リフォームを成功に導く”準備”の極意」の記事が掲載されました。​

女性建築士のリフォームプラスコンフォート箕面・北摂

お問合せ

お気軽にお問い合わせください

ロゴ プラスコンフォート箕面

大阪 北摂 箕面のリフォーム、女性建築士によるリフォームは

+Comfortにお任せください

HP:https://www.pluscomfort-renove.com/

mail:minoh@pluscomfort-renove.com

tel:072-746-8542
fax:072ー746ー8705

箕面オフィス(AnotherRoom・打ち合わせ・ショールーム)

大阪府箕面市箕面6丁目5-2 箕面マンションプラザ202

​​1階にダイソーがあるビルの2階になります

萱野オフィス

​大阪府箕面市萱野(住所はお問い合わせください)

​郵便物の送付などは萱野オフィスにお願いします

事務所営業時間 : 10:00~18:00  
       (訪問の際ははアポイントをお願いします) 

フリースペース利用  : 要相談

  • Instagram
  • LINE
bottom of page