【リフォーム現場リポート】ヘリンボーン床のトイレ
- Mamiko Takahashi
- 2019年3月28日
- 読了時間: 2分
大阪北摂の箕面市でリフォームと整理収納サービスをしています+ComfortのWEBスタッフのもりもとです。
先日からリポートしている現場に行ってきました。
ビルの1室をリフォームしている物件です。
入ってすぐに感じたのは・・・

天井がきれいになって、広く感じる!!

こちらは前回行った時の写真です。
壁もきれいになっているのがわかります。

部屋の一角にクローゼットが設置されていました。
奥行きの深いクローゼットです。
理由があってこの奥行きになっています。

入り口は引き戸になっていました。
クローゼットの建具と同じ色で部屋全体が明るくなりました。

天井と壁のクロスもきれいに貼られています。
壁紙が入ると一気に新しい部屋になっていくように感じます。

入り口は白がベースで、室内カーペットはベージュよりグレーが強いグレージュです。
面積が広い分、新しいものが入ると部屋の雰囲気ががらりと変わります。

養生しているので、全体が伝わりにくいでしょうが・・・。
壁面もこれからどんどん変わっていきます!!

暗くなってからの作業はこちらのライトで照らしているんでしょう。
現場に来た!というのが好きでつい撮影してしまいます。
私が今回「これ好き!!」となったのが、トイレの床です!!

養生しているので全体がわかりにくいですが、ヘリンボーンの床!!

すごくおしゃれです!
私がいつか家を持つときにはこれをしたい、と思いました。

ライトも新しくなり、すっきりした印象です。

壁面の仕様が違ったので、打ち合わせをしている様子。
細かいこともひとつずつ丁寧に確認しています。
完成が楽しみです。
+Comfortでは、リフォームのご相談をお受けしています。
お気軽にお問合せください。
Comments